レイソル育ち 山中 亮輔 の現在 2018 J1リーグ 第02節 vs横浜Fマリノス

Jリーグ・アイコン柏レイソル

2018 明治安田生命 Jリーグ
J1 第02節
柏レイソル vs 横浜Fマリノス

2018/03/02

柏 2-0 横浜M

■49分 小泉 慶(柏)
■75分 OWN GOAL(柏)

スポンサーリンク

マリノスの新戦術 ✖ 山中亮輔

正直、前半は好き放題やられてましたねレイソルは。
それもそのはず、だってマリノスのサッカーって、中盤でパスを回す人数を強引に増やす変則的なシステムでしたもんね。第1節でお披露目はしていましたから分かってはいたつもりでしたが、まさかここまでとは思いませんでした。

マリノスは、ボールを持つと、GKがディフェンスラインまで上がってビルドアップに参加。
簡単に言っちゃうと、そのGKの分ディフェンスを一人中盤付近に押し上げて、人海戦術で相手陣内を制圧してしまおう!という、とても豪快な戦術でした。

敵ながら、観ていて非常に面白かったですね。これまでレイソルサポが背中を押してきた、レイソルユース出身の山中選手が、どうやらこのシステムの重要な役割を担っているようで、ずっと目で追ってしまいました。

山中選手は、後方でのビルドアップの時点ではまだ左サイドを支援しつつも、ボールがアタッキングエリアに入ると中央に侵入し、中盤で味方と三角形を作ってパスコースを確保。そこからチャンスと見るや左サイドのスペース目掛けて斜めにフリーランするもんだから、レイソルのディフェンスからすると、非常に捕まえずらかったと思います。
ましてやあの速くて鋭いクロスがありますからね。何度もヒヤリとさせられましたよ。

それにしても、マリノスの新戦術、山中選手としては本当に良かったですね!今シーズンは飛躍の年ですよ。
これまで大事な試合、大事な場面で筋肉系の怪我をしてしまう悪癖があり、オリンピックにも出場出来ず、辛いことばかりでしたからね。今度こそ!でしょう!

これまでの山中選手のイメージとしては、止まってボールを受けたがる傾向があるため、サイドの選手としてはそこが気になってはいたのですが、中盤でボールを捌くという新たな役割では、案外そこが活かされるかもしれませんね。
止めて蹴るが非常に上手いのはもちろん、ボールを持つとしっかりと視野が確保された姿勢を維持し、初動が速く最小限の動作しか行わないため、相手からは非常に読みにくい選手だと思いますから。

あと、あえて言うとすれば……。
ガツガツ行く感じの無さ、と、サイドの守備時に簡単にクロスを上げさせてしまう、
という弱点は改善されつつあるのでしょうか。気になるところです。

 

今後の成長。そして、日の丸を期待します!
敵ながら応援してるぞ!

 

レイソルで観たかったなぁ~、っていうのが本音ですけどね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました